2015年2月28日土曜日

まめができた

新しい靴を履くとよくまめができます。

My shoes are giving me blisters.
靴のせいで水ぶくれができたよ。

水ぶくれやまめをblisterと言います。主語に原因をおいてgiveを使うとこのような表現になります。まめには気を付けて下さい。

2015年2月27日金曜日

clean up after oneself

お母さんが言う台詞ですね。

Clean up after yourself.
自分の後片付けは自分でしなさい

clean up after 人,という形で人の散らかしたものを後片付けするという意味です。oneselfが目的語になったら,自分で後始末する,ということですね。

2015年2月26日木曜日

Fake it till you make it.

Fakeは「ふりをする」という意味,フェイクファーのフェイクです。

Fake it till you make it.
できるようになるまで,できるふりをしろ。

初めてこれを聞いたのはTEDのこのスピーチ。感動的でした。

2015年2月25日水曜日

free from foods

free-fromとも綴るようですが,新しい語です。「アレルギーフリー(の)」という意味です。

Free-from snacks are gaining interest from a growing number of health conscious eaters.
アレルギーを引き起こす材料を含まないおやつは,増え続ける健康に敏感な食事を取る人たちの注目を集めている。

新語ですから時には "free from" と引用符で囲まれていることもあります。free from ...つまり「…を含まない」から来ています。これから広まるでしょうか。

2015年2月24日火曜日

be out for the count

これはボクシングから来たフレーズです。ボクシングでダウンするとカウントが始まりますよね。

My kids were down for the count after a long day of traveling.
動き回った長い一日が終わって,子供たちは熟睡した

be down for the countで「気を失う,気を失ったように眠る」という意味です。イギリスではout for the countとoutを使います。倒れるように眠る,という表現と同じですかね。BBCの英語学習サイトでこの表現が説明されているので聞いてみて下さい。

2015年2月23日月曜日

花粉から目を守るには?

花粉症の季節です。アレルギー対策のページにこう書いてありました。

Wear sunglasses to protect your eyes from pollen.
花粉から目を守るためにサングラスをかけましょう

身に着けるものはみんなwearを使います。私はゴーグル型のメガネをかけています。pollenは花粉,具体的な文脈では可算名詞ですが,このように花粉一般をさす場合は不可算です。

2015年2月22日日曜日

日本語の勉強で英語を勉強

英語話者向けの日本語学習コンテンツで英語勉強しちゃおう,ということですね。ここは動画もたくさんあって楽しいです。日本語の話を英語でしてるから,字幕がない動画も平気。バイリンガルな動画もたくさんあります。いくつも見てしまいました。おススメ。

2015年2月21日土曜日

A stitch in time does much more than save nine

これはThe Japan Timesの記事のタイトル。毎年開かれる東京ドームのキルト展やキルト作家についての特集記事でした。もともと,こんなことわざがあります。

A stitch in time saves nine.
一針のほころびがあっても,間に合うように縫っておけば九針も縫わずに済む
転ばぬ先の杖

という意味です。そこで記事のタイトルを解説付きで訳せば

A stitch in time does much more than save nine.
一針のほころびを間に合うように縫っておけは,九針縫わずに済むどころか,もっといいことがある

というところでしょうか。翻訳家なら腕の見せ所ですね。

2015年2月20日金曜日

苦しい気持ちを表す形容詞

ツラい気持ちを表す「苦しい」,これはどんな単語で表せばいいでしょうか。これは先ごろ広島に復帰したメジャーリーガー黒田選手の記事のタイトルです。

Hiroki Kuroda says his years in the majors were “tougher than they were enjoyable”
「メジャーでの年月は楽しいと言うより苦しかった」と黒田選手は述べた

「ツラい,苦しい」は tough がぴったりだと思います。このタイトルでは比較級になっていますね。広島では楽しめるでしょうか。

2015年2月19日木曜日

英語マンガ

日本人と結婚したアメリカ女性が英語マンガを描いている,ということで,ここは彼女のHP。読み物も多く,勉強にもなり,楽しいです。日本語のマンガを英訳したものが多くありますが,割と難しいのです。彼女は4コママンガを描いているのでシンプルでよいと思います。

2015年2月18日水曜日

イギリス英語のポッドキャスト

リスニングがそこそこできるようになって,イギリス英語の聞きやすい勉強方法がないかな,と思っているなら,ここは最適です。コンテンツもいろいろありますが,英語が好きなら英語教師 Luke のポッドキャストを聞くだけで楽しいです。

2015年2月17日火曜日

... is the case with A

実情・事実」という意味のcaseですが,「…はAについていうと実情に合っている=当てはまる」といった意味で ... is the case with A という表現があります。

Her behavior is very noticeable, as is the case with her sisters, too.
彼女の行動はとても目立っている。それは彼女の姉妹たちにも言える

こうした定型表現のストックが多くあるといいですね。

2015年2月16日月曜日

なんとなくしてみようと考えている

おもちゃの toy には動詞があり,「漠然と…を抱く」という意味です。

I'm toying with the idea of buying a car.
なんとなく車を買おうと考えているところだ

toy with the idea of doing で「漠然とした考えがある」という意味になります。idea は of で同格節を作ることができるので,このようなフレーズになります。

Many people toy with the idea of staring an online business.
多くの人がオンラインビジネスを始めようと漠然と考えている

2015年2月15日日曜日

仕事,という場合

仕事,を表す単語はたくさんあって,ウィズダム英和辞典の類語にはこんな説明があります。

workは収入を得る「職業」全般を表す語で, 公式文書などのややかたい場面ではoccupationが用いられる. jobは被雇用者として収入をもらう職業のこと. professionは医師などの(高度な)専門職をさす語. careerは経歴として一生携わる(つもりの)職をいう.

ということです。さらには「お仕事は何をされていますか?」の場合,What do you do for a living? と work, job などを使わない言い方が一般的。なんとも悩ましい。

2015年2月14日土曜日

バレンタインデー

このサイトは短いリーディングの後にバレンタインについての質問があります。自習教材ですね。やってみて下さい。

2015年2月13日金曜日

違和感・・・

昨日の午後から急に腰が痛くなってきました。時々起る急な腰痛・・・

I felt a strange pain in my lower back.
腰に違和感のある痛みを感じました

腰は背中の下の方で,日常語としては英語は lower back を使います。違和感,というのは「よくわからないから変な気がする」ということなので strange を使うとうまく表せます。

I had a strange feeling that every eye in the room was on me.
部屋にいるみんなの目が自分を見ているような違和感を覚えた

2015年2月12日木曜日

絶対音感

去年,教えた学生に「絶対音感(正式には absolute pitch, 通称は perfect pitch)」を持っている子がいましが,CNNのニュースに面白いことが書いてありました。

More speakers of Mandarin and Cantonese, two tone languages, tend to have perfect pitch than English.
北京語や広東語(2つとも音調言語)を話す人は,英語話者と比べて,より多くの人が絶対音感を持っている傾向がある

これは私の経験的な知識とちょっと近いものがあります。タイ語は音調言語(音の抑揚によって意味が変わる言語)ですが,オンチの知人は総じてタイ語の習得に戸惑っていました。言いかえると音感がいいと音調言語の習得は容易である,と言えます。中国語やタイ語をやるなら,絶対音感がなくても,オンチでない方がいいかもしれません。

2015年2月11日水曜日

win or lose

勝っても負けても」を表す win or lose は,日本語と同じように,単独の句として使えます

Win or lose, tomorrow we start again.
勝っても負けても,明日からまたスタートだ。

これはホンダの新しいF1チームのウェブサイトからです。今季から再度,F1に挑戦するホンダ。がんばれ!

2015年2月10日火曜日

expat

expat = expatriate(海外居住者,海外駐在者)のことです。

Working in Japan can be especially lucrative for expats.
日本で働くことは海外駐在者にとって特にお金が稼げる可能性があります

これは新しく日本に来た駐在者向けのサイトに出ていた文です。こういうサイトを見ると,日本がどのような捉え方をされているか,よくわかります。

2015年2月9日月曜日

safeguardの動詞と名詞

どちらかというと名詞のイメージの safeguard ですが,「(危険などから)~を守る」という動詞としても使えます。最初の例は動詞,二つ目は名詞です。

A changing Japan needs to rethink how to safeguard children
変容する日本は子供を守る方法を再検討する必要がある

TEPCO acknowledges that its tsunami safeguards were insufficient.
TEPCOは津波安全対策が不十分であったと認めている

新聞などのフォーマルな書き言葉として動詞は使われます。

2015年2月8日日曜日

foam roller

日本では「ストレッチポール」といっていると思います。マッサージ,ストレッチのための丸い棒状の健康器具ですね。英語では foam roller と言っています。

Foam rollers can release tension and tightness between the muscles and the fascia.
ストレッチポールは筋肉と筋膜の間の緊張や硬さをほぐすことができます

ということで,筋肉を包む筋膜をほぐすエクセサイズを今日は学びました。痛かったです。

2015年2月7日土曜日

個別包装された~

お菓子をお土産に買って来たのですが,個別包装されていませんでした。

The cookies weren't individually wrapped.
クッキーは個別包装にはなっていませんでした

「個別に」 individually を,包装は「包まれた」ということなので wrapped を使います。お土産を買う時は注意しましょう。

2015年2月6日金曜日

三番目に大きな~

ランキングを付ける時は序数を使いますが,形容詞の前に付けて「~番目に…だ」という表現が便利です。

Japan has the third largest economy in the world.
日本は世界第三位の経済国です

三番目の largest economy ということですね。

The US is the largest economy in the world.
アメリカは世界一の経済国です

一番目には何も付けなくても構いません。二番目から second, third と付けるといいでしょう。

2015年2月5日木曜日

make an effort

「努力する(make an effort)」に形容詞を使って,努力の種類を表現できます。

The pilot apparently made a conscious effort to avoid further and unnecessary casualties by ditching in the river.
パイロットは川に不時着水することで,さらなる不必要な死傷者を出さないよう,意識的に努力したように思われた。

昨日の台湾の飛行機墜落事故。本当に建物を避けて川に墜落したことが奇跡のように思われます。機長がわざと意識して川に墜落させたのでしょうか・・・

2015年2月4日水曜日

under + 名詞

「何かのもとにある,何かの状況下にある」という「under +名詞」under construction 建設中,という看板が建設現場にはよく掲示されています。今日の新聞には

The cause of the crash is still under investigation.
墜落原因は今だ,調査中です。

と出ています。台北での飛行機事故,実は直前まで台北市内にいました。他人事ではありません。亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

2015年2月1日日曜日

exchange rate

ちょっと小旅行に出かけます。海外のお金の交換レートが知りたい時はよくここを利用しますが,交換レートを exchange rate といいます。

An exchange rate between two currencies is the rate at which one currency will be exchanged for another.
2つの通貨の交換レートとは一方から他方へ換金する場合の割合のことです

通貨は currency ですね。円高だと円の価値が他の通貨より高くなるため,より少ない円で買い物できます。つまり海外旅行が特になるわけでが,今は円安だからだめですね。